ActionScript3.0覚書 SimpleButton

ActionScriptでボタンを作るやり方は色々あるようで、MovieClipを利用しButtonMode=trueにするやり方や、fl.controlsを使ってしまうやり方。
そして、SimpleButtonを使うやり方。

var sb:SimpleButton = new SimpleButton();
var b1:Sprite = new Sprite();
b1.graphics.beginFill(0x009966,1);
b1.graphics.drawRect(0,0,100,25);
b1.graphics.endFill();
//--  中略 --
sb.upState = b1;
sb.downState = b2;
sb.overState = b2;
sb.hitTestState = b2;

リファレンスに、
SimpleButton(upState:DisplayObject = null, overState:DisplayObject = null, downState:DisplayObject = null, hitTestState:DisplayObject = null)
って、書かれていたものだから、upState以外は指定しなくっても大丈夫なのかと思ってたらそうではなかった。
表示はされるんだが、ボタンとして機能してない。

どういうことなんだ!kao21.gif

って、昨日から悩んでたけど、今日分かったことは、「後からでもなんでも、とりあえず指定してやらにゃぁならん」ということだった。

ということで、up,down,over,hitTest すべてのStateプロパティにSpriteをあてがってやると、ちゃんとボタンとして機能してくれた。

かる~いワナだよ、これは。

Tags:,

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください