StringBuilderってどうよ?

StringBuilderの効果ってどうなのか?というところに疑問を持ったので、調べてみることにした。

Javaの文字列結合はStringBuilderでいいのか

結論的には、

・複数ステートメントで
・結合される側の文字列を複数スレッドで共有しない場合は
メモリアロケーションの回数が少ないStringBuilderが一番高速で文字列結合できる

なのだが、どのような処理になっているのでこうなる!というのが書かれていて、非常に参考になった。

スレッドを使ったときは不具合が起きるというのは、以下のページに書いてある。

【Java】+演算子、StringBuilder、StringBufferの違い(実際に測ってみた。)

StringBuilderとStringBufferの使い分けについても書いてあるので、これも参考に。

以下はVB(.NET)のStringBuilderについての記載。

Visual Basic で StringBuilder を使うべき場合とその利点

こちらもJavaと同じような話。(SE2年目でこの記載は凄いなぁ。うちの社員にもこういう人欲しい。)

使い方については、

意外と知られてないStringBuilderに関する初歩的なTips【Java・C#】

なんか、どうでしょう。
インスタンスをコロコロ変えたくないなぁと思っているので、こういうのはありがたい。

が、少し待て!

男(かどうか知らんが)がすなる時間計測といふものを女もしてみむとてするなり・・・

VC#(.NET Framework4.8)でやってみた。
<1> Length=0でクリアする
<2> 新たなインスタンスを作る
<3> Clearを使う(C#はClearメソッドがある)

        static void Main(string[] args) {
            var sw = new System.Diagnostics.Stopwatch();

            // <1>
            for (int j = 0; j < 10; j++) {
                sw.Start();
                StringBuilder sb1 = new StringBuilder("");
                for (int i = 0; i < 999999; i++) {
                    sb1.Length = 0;
                    sb1.Append(i.ToString());
                }
                sw.Stop();
                Console.WriteLine($"1) {sw.ElapsedMilliseconds}ms");
            }

            // <2>
            for (int j=0;j<10;j++) {
                sw.Restart();
                for (int i = 0; i < 999999; i++) {
                    StringBuilder sb2 = new StringBuilder("");
                    sb2.Append(i.ToString());
                }
                sw.Stop();
                Console.WriteLine($"2) {sw.ElapsedMilliseconds}ms");
            }

            // <3>
            StringBuilder sb3 = new StringBuilder("");
            for (int j = 0; j < 10; j++) {
                sw.Restart();
                for (int i = 0; i < 999999; i++) {
                    sb3.Clear();
                    sb3.Append(i.ToString());
                }
                sw.Stop();
                Console.WriteLine($"3) {sw.ElapsedMilliseconds}ms");
            }
        }

結果発表!

<1> Length=0でクリアする <2> 新たなインスタンスを作る <3> Clearを使う
1) 693ms 2) 1440ms 3) 583ms
1) 1303ms 2) 1495ms 3) 503ms
1) 2398ms 2) 1455ms 3) 472ms
1) 3421ms 2) 1401ms 3) 514ms
1) 4656ms 2) 784ms 3) 520ms
1) 5780ms 2) 692ms 3) 500ms
1) 6798ms 2) 580ms 3) 498ms
1) 7786ms 2) 599ms 3) 519ms
1) 8868ms 2) 553ms 3) 485ms
1) 9937ms 2) 643ms 3) 469ms

<1> Length=0でクリアだと、処理速度がどんどん上がっていくので、嫌な感じ。
<2> 新たなインスタンスを作るは、<1>より速くて<3>と同等かもしくは遅いレベル。
<3> Clearを使うのが一番コンスタントに速い。

Javaは試していないので申し訳ないのだが、VC#ならば、用意されているClearメソッドを利用したほうがインスタンスを毎度作るよりは速いということになる。

色々調べてみるものだ、うん。
「無知の知」というのは大事だなぁと思う午後のひと時であった・・・

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください